2016年10月11日

サマースキー技術選手権大会

3連休最終日。予想よりは雲が多かったけど、雨雲は無し。
でも、その分?朝は冷え込んだのか、玄関前で気温6℃でした。
〜この連休からとうとう客室の暖房がONになっちゃいました〜

0970.jpg


早朝(6:30頃)は、まだ閑散としていたスキー場も、

0965.jpg


お昼頃には連休らしく大盛況に…って言うか、いつもよりも盛り上がってる気配

0971.jpg


実は、この日丸沼高原で「サマースキー」の「技術選手権大会」が行われていたのでした。

0974.jpg


ず〜っとは、おとなしくしていられない!?!『NIcoちゃん』のために、たまにウロウロしながら

0980.jpg


まずは男女別・種目別に行われた「個人戦」を見学。

0992.jpg


ちなみに、全長400m平均斜度11°のサマーゲレンデのコース全容は、こんな感じデス。
〜皆さんお上手なので普通に滑ってますが、結構斜度もあるし、雪のゲレンデに比べるとやっぱり難しいコースです〜


161010.jpg


ウロウロから帰って来たら、

0993.jpg


犬友の『マルちゃん』達と合流。

0994.jpg


スキーヤーの皆さんの華麗なパフォーマンスに、失礼ながら背を向けて!?!

0996.jpg


『Nicoちゃん』もいつものように、メンズ中心に、愛想を振りまいていました。

0997.jpg


皆様が可愛がってくださるので、『Nicoちゃん』もご満悦に

1005.jpg


お陰様で『Nicoちゃん』も飽きることなく、

1018.jpg


その後の団体戦も

1009.jpg


見学ができました。

1010.jpg


写真だと伝わらないと思いますので、興味のある方は短いですが動画をどうぞ!



雪の上と変わらない、見ごたえのある滑り…さすが!!でしょ!!
大会参加の皆様、関係者の皆様、どうもお疲れ様でした。
posted by ハンにゃんママ at 16:47| Comment(0) | 近くへお出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。