2017年09月03日

大好きなパパのもとへ

このBlogでご報告していた通りに、楽しく元気に毎日を過ごしていた『Nicoちゃん』ですが…〜8/20の『Nicoちゃん』です。本当に最後まで、外に出るたび「おもちゃ遊び」をねだってくれてました〜

1708208629.jpg


短かった夏も終わりに近づいた2017年8月29日未明、わずか3歳7ヶ月の若さで、〜8/17の『Nicoちゃん』です。この頃からほとんどドライフードは嫌で食べられなくなり、手作り食や缶詰やおやつのみに。それでも、食事の時間になるとちゃんと『ゲンちゃん』と一緒に、スタンバイしてくれてました〜〜

1708178400.jpg


大好きだった天国のパパのもとへ、一人で飛んで行っちゃいました。安心できる『ハンちゃんパパ』と過ごした日々は、彼女にとって本当にやりたい放題で、幸せいっぱいな毎日でした〜

1404082116.jpg


1407252305.jpg


1409022349.jpg


1501269063.jpg


1509173904.jpg


1604048191.jpg


1604125566.jpg


病名はなんと、中身が瓜二つだったexclamation&question2代目『幸太郎君』と同じ〜そんなとこまで似なくて良かったのにねもうやだ〜(悲しい顔)「IMHA:自己免疫介在性溶血性貧血」発病したのは『幸ちゃん』よりも早く、3歳のお誕生日(1/7)を迎える前でした。

気づいてから約8ヶ月、あんなに嫌だった「血液検査」も週一で頑張ってくれて、ホームドクター以外にもお医者さまの診断や意見を聞いたりして、できるだけのコトは試しました。が、どうしても貧血の数値を上げることができず…一緒に闘った日々に悔いはないけど、なんでこんなに若くして発症しちゃったんだろうってコトだけが…今でもホントに残念です。

永遠の妹キャラだった『Nicoちゃん』は、突然我が家にやって来たデカイ弟分の『ゲンちゃん』のことを、〜今年のお正月のフタリです。『ゲンちゃん』が来て1ヶ月過ぎ、何とか並んでお客様の前に出られる様になったのも『Nicoちゃん』のお陰でした〜

1701012996.jpg


すぐにすんなり受け入れてくれなかったけど、〜いつか『ゲンちゃん』とも、こんな風な姿が見られるって思ってたんですけどね〜

1503099888.jpg


少しずつ少しずつ…慣れてくれればいいって思ってました。〜3/11のフタリです。サークル越しだけど、やっと見られたシンクロ寝姿〜

1703114316.jpg


でも、『ゲンちゃん』はどんどん大きくパワフルになるし〜4/6のフタリです。まだまだお子ちゃまだけど、『ゲンちゃん』の体重も30キロを越え、『Nicoちゃん』もう少しで追い越されちゃうよ〜って頃です〜

1704064667.jpg


病気を抱えてた『Nicoちゃん』に無理はさせられないので〜5/29のフタリです。薬の副作用もあり体重が落ちてた『Nicoちゃん』すっかり『ゲンちゃん』に追い越されちゃいました〜

1705295766.jpg


全然乱暴じゃないんだけど、元気過ぎる『ゲンちゃん』から『Nicoちゃん』を守る日々でした。〜7/20のフタリです。ホントはもっと大好きなお姉ちゃんと触れ合いたかっただけの『ゲンちゃん』だったんだよね〜

1707207365.jpg


本当はもっともっと仲良くできるまで長生きして欲しかったけど、それでも頑張っていろいろ『ゲンちゃん』に教えてくれた『Nicoちゃん』でした…ホントにホントにありがとうハートたち(複数ハート)

パパも、もう一度雪で遊ばせてあげたいって願ってたんですけど…

1701167940.jpg


私だって…せめてもう一度「枯れ葉風呂」にって…それも叶わぬ夢でした。

1611222281.jpg


でも、きっと今頃はお空で元気に走り回って

1608280540.jpg


大好きな『ハンちゃん』と、楽しくしてるんだよね。

1503271901.jpg


最後まで目をキラキラさせながら楽しそうに「家庭犬」としても「看板犬」としても力の限り精一杯頑張ってくれた『Nicoちゃん』は、本当に偉かったexclamation私達の自慢の娘ですexclamation×2

1708319185.jpg


またまた突然のご報告になってしまった皆様、申し訳ございません。
今まで『Nicoちゃん』のことを可愛がって頂き、本当にありがとうございました。
淋しいけど、『Nicoちゃん』との思い出を大切にしながら、『ゲンちゃん』と頑張ろうと思います。

実は亡くなった日は、『ゲンちゃん』のお友達が遊びに来てくれる予定の日で…一度はキャンセルしてもらおうかって考えたんですけど、せっかく前々から予定をあわせて貰ってたし、どっちか一人が『Nicoちゃん』についてようって決めてました。でも、そんなことをしなくてもいいように、泊まりのお客様がいない日に合わせて『Nicoちゃん』絶妙のタイミングで…旅立ってくれた…のだと思います。
〜何も知らずに遊びに来てくれた『ゲンちゃん』のお友達にも嘘はつけず、ちょっと気まずいexclamation&question思いをさせてしまって、申し訳なかったんですけど…

9103.jpg


いつものようにこのBlogはこのままに、続きは『ゲンちゃん』と綴る「看板犬Newfyの楽しい毎日」で…長く生きられなかった『Nicoちゃん』の思いと共に頑張っていこうと思います。これからも…私達をどうぞよろしくお願い致します。
posted by ハンにゃんママ at 17:19| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月27日

夏休みもあと僅か

過ぎてみると、曇り曇天か雨雨ばかりで、スカッと晴れる日が少なかった今年の夏。そんな天候にもめげずに、たくさんのお客様にご宿泊頂きまして、ありがとうございました
ということで、今週も連日リクエストにお応えして頑張ったフタリです。

まずは、我が家のアイドル『Nicoちゃん』バージョンからexclamation

n8775.jpg


n8838.jpg


n8879.jpg


n8901.jpg


n8960.jpg


n8963.jpg


そしてこちらが、またひとまわりでっかくなって、看板犬らしくなってきた『ゲンちゃん』バージョンexclamationです

g8774.jpg


g8839.jpg


g8884.jpg


g8904.jpg


g8966.jpg


そしてそして今週は、久しぶりのツーショットも〜『Nicoちゃん』に気を使って、元気過ぎる『ゲンちゃん』に襲われない様に別々にやってたら、おやつ欲しくて開いてる扉からまた『Nicoちゃん』登場しちゃったりしてexclamation&question大サービスしちゃってましたexclamation×2

1708228780.jpg


1708248843.jpg


1708248888.jpg


可愛がって下さった皆様、ありがとうございましたまたのお越しをお待ちしております
posted by ハンにゃんママ at 15:38| Comment(0) | 看板犬お仕事中 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月22日

お盆の後も

お盆休みが終わった今週も、常連犬さんや

8563.jpg


7410.jpg


8591.jpg


初めてちゃんも、たくさん遊びに来てくれました

8655.jpg


お客様からリクエストがある度、フタリもイソイソと玄関ホールへ。

8533.jpg


ますます大きくなって力も強くなった『ゲンちゃん』が、お客様に大興奮なところに…

8540.jpg


大好きな『Nicoちゃん』が一緒に出ると…

8648.jpg


好き過ぎるあまりにのしかかっちゃうので危なくて、

8651.jpg


別々に登場するパターンが多い今日この頃なのでした。

8654.jpg


可愛がって下さった皆様、どうもありがとうございましたexclamationお土産もご馳走さまですexclamation×2
posted by ハンにゃんママ at 16:49| Comment(0) | お客様わんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月21日

好きな事と好きじゃない事

今日も飽くなきおねだりな『Nicoちゃん』

8609.jpg


ふと、車にちっちゃい「おもちゃ」が乗ってたのを思い出して、

8625.jpg


あげてみたら、超ご満悦に。

8628.jpg


5分後にひとつ破れて…

8633.jpg


その5分後にもうひとつも穴が…

8635.jpg


仕方がないから、うちからボールとか持ってきてみたけど、

8713.jpg


鳴らないし、お気に召さず…

2617.jpg


そんなこんなしながら芝刈りして、天気もいいので久しぶりに「プール」を出してみました。

8697.jpg


もちろん全く興味のない『Nicoちゃん』の為じゃなく、

8705.jpg


こっちは『ゲンちゃん』の為

8679.jpg


さぁさぁどうぞexclamation

8681.jpg


さぁさぁご遠慮なく…って、外からおもちゃをくわえるだけでなかなか入ってくれないので、

8683.jpg


冷たい水に入って誘ってみましたが…断固拒否されちゃいました。

8691.jpg


濡れなかった分、後は楽だけど…何だかな〜
posted by ハンにゃんママ at 20:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月20日

そんなこと言ったって…

ココ来て急に「おもちゃ」ブーム再来の『NIcoちゃん』

8565.jpg


ドッグランに入ると、ダッシュでダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

8567.jpg


おもちゃの催促ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

8568.jpg


この間買った中でまだ壊れてない「ラグビーボール」はやっぱりお好みじゃなく…

8569.jpg


お尻に穴があいた「とりさん」は捨てちゃったので…じゃっ、「ぶたさん」どうぞ。

8587.jpg


まだかろうじて破けてないけど、

8579.jpg


それも誰かさんが、笛を壊しちゃったんだもんね〜。

8581.jpg


仕方ないじゃんexclamationうちは山奥で、すぐに買いに行けないんだから、「ラグビーボール」はイイ音鳴るんだから、それで遊びなよ〜

8578.jpg


それにしても、『Nicoちゃん』のお好みは、ホントにわかりにくい難しいです

8606.jpg


女はみんな、複雑に出来てるのよexclamation×2〜by Nico
posted by ハンにゃんママ at 16:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月18日

新しいおもちゃ

最近また「おもちゃ」遊びがしたくなったらしい?『Nicoちゃん』

1708128256.jpg


好きそうな「おもちゃ」を取ってあげても「これじゃなくて…」って言うし、

1708148337.jpg


全部出してみても…

1708148339.jpg


どれもお気に召さない様子。

1708148341.jpg


なんで、一昨日山を降りた時に久しぶりに『Nicoちゃん』用の「おもちゃ」を仕入れてきたのでしたexclamation

1708178492.jpg


まずは我が家定番exclamation&questionの「豚さん」からどぅぞ。

1708178495.jpg


「ぶひぶひ」変な音が鳴るんですが、

1708178499.jpg


まずまず気に入ってくれた様子

1708178502.jpg


まだまだあるんだよ〜って、次は「鳥さん」どぅぞ。

1708178507.jpg


こっちの方が更に気に入ったみたいで、鳴らし続ける『Nicoちゃん』楽しそうるんるんるんるん

1708178513.jpg


買って来た甲斐があるってもんだワンexclamation



もう一つあるんだけどな〜って、「ラグビーボール」も出してみたけど、

1708178515.jpg


目もくれず…

1708178521.jpg


10分たたないうちに…お尻がなくなってました。〜コレが一番高かったんだけどもうやだ〜(悲しい顔)

1708178522.jpg


まぁ、5分以上遊べたから良しとするか…

1708178524.jpg
posted by ハンにゃんママ at 17:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月17日

今夏2度目の丸沼へ

朝から曇り空…

1708178393.jpg


今日はダメかなって思ってたら

1708178396.jpg


意外とお天気崩れなかったので、

1708178397.jpg


予定通りに「丸沼」へひとっ走りダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)『Nicoちゃん』も連れて行ってみました。

1708171158.jpg


やっと雨が上がったからか、釣り人もたくさんいたし、この間泳いだ場所にも先客がいたので、

1708171160.jpg


2頭同時に連れ歩くのは、やっぱり難しいねってことで、今日は泳ぐ予定のなかった『Nicoちゃん』を車にしまってから…

1708171165.jpg


『ゲンちゃん』連れて、近場の浅瀬なボート乗り場付近から入水。

1708178402.jpg


今回はちゃんと、ライフジャケットも忘れずに装着したので、

1708178403.jpg


どうにかこうにか浮いたexclamation&questionみたいで、

1708178405.jpg


本人はドヤ顔exclamation&questionでしたが、

1708178414.jpg


実際は今回も、早く岸に戻らなくっちゃ溺れちゃうよ〜って感じexclamation



なんで、写真はほとんど後ろ姿のみに

1708178421.jpg


うちに帰ってきたら、ちょうどお昼で、ランチの間テラスでちょっと待っててもらってから、

1708171170.jpg


今や週一の恒例行事になった「シャンプー」開始。〜まだ、痒いところがあるみたいなので、今回もマラセブを使用〜

1708178433.jpg


10分放置後、シャワーかけながら、地肌に赤いところがないかチェック目

1708178445.jpg


ドライエリアに移動して…

1708178468.jpg


ドライヤーしながら、更に地肌チェック目〜こんなに真っ白なのに、何で痒いかなぁ〜

1708178475.jpg


1時間40分後に解放。

1708178487.jpg


『ゲンちゃん』今日もお疲れさまでした。
posted by ハンにゃんママ at 15:38| Comment(0) | 近くへお出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月15日

さすがにレインコートで

今日はとうとう…本格的な雨になっちゃいました。

1708158356.jpg


降り止む気配もあまりなく…久々のレインコート着用です。〜あっでも、ちょこちょこ雨降ってない時間もありました〜

1708158358.jpg


お散歩もドッグランのみ。おトイレ程度で…

1708158366.jpg


うちに入る前は、何も言わなくてもちゃんと上に上がって

1708158367.jpg


足拭き待ちの『Nicoちゃん』です。

1708158369.jpg


『ゲンちゃん』もお姉ちゃんを見習ってよねexclamation

1708158373.jpg


基本、ご飯のことしか頭にない『ゲンちゃん」でした。ふらふら

1708158374.jpg


幼馴染みの『ぷーちゃん』のことも、僕、忘れてないよexclamation1歳のお誕生日おめでとうexclamation×2〜by Gent
posted by ハンにゃんママ at 17:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月14日

バニのイヴちゃんMシュナのはなちゃん

朝までやっぱり雨だったりもするもうやだ〜(悲しい顔)のですが、今日も青空見えてます

1708148345.jpg


お盆休み中、ずっと犬のお客様もお泊まりになってるんですが、あまり触れ合う機会も時間もなく、

1708138310.jpg


昨晩初めてリクエストを頂いて、『イヴちゃん』や『はなちゃん』と一緒に

1708138327.jpg


『Nicoちゃん』から玄関ホールへ。

1708138318.jpg


おやつを使って、記念撮影したり…

1708138324.jpg


実は『Nicoちゃん』始め、『イヴちゃん』も『はなちゃん』もちょっとビビリで…あんまり犬好きじゃなかったみたいなんだけど、それが幸いしてお互いの距離感を保ちつつ、ソフトな触れ合いが出来て良かったexclamationでしたexclamation×2

1708138328.jpg


ということで、元気で誰にでも行っちゃうダッシュ(走り出すさま)『ゲンちゃん』は…

1708138329.jpg


この日はみんな犬にお部屋に退散してもらってからの登場。〜みんなが『ゲンちゃん』にも会いたいって言ってくれて良かったね〜

1708138333.jpg


それでも、久しぶりのお仕事に満足満足exclamation

1708148354.jpg


雨であんまり、予定通りに遊べなかったわんちゃんもいらっしゃったと思いますが、また是非ご家族で丸沼高原に遊びに来て下さいねexclamation×2お待ちしておりま〜すexclamation×2
posted by ハンにゃんママ at 21:00| Comment(0) | お客様わんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月13日

予報よりはいい天気♬

今年のお盆休み…初めの天気予報は、毎日雨曇り雨雨雨って感じで、がっかりしてたんですけど、

8250.jpg


早朝のお散歩では、夜降った雨でアスファルトが濡れてたりもしますが、結構青空見えてます。

8251.jpg


夕立もありますが、日中は降られることもなく、当初の予報よりは良いお天気で、よかったです。

8258.jpg


ところで、いつもどこでもフリーな『Nicoちゃん』に較べると、

8267.jpg


いつも囲われてる『ゲンちゃん』なので、

8238.jpg


今日は、

170813.jpg


ドッグランで弾けてダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)もらったるんるんるんるん後で、

8291.jpg


久しぶりに裏庭のテラスへ。〜まっ、ここでも囲われてるって言えば囲われてるんですけど

8294.jpg


誰かが一緒だと寛げるのに…

8299.jpg


ヒトリぽつんと置かれると、やっぱり淋しい?1歳男子

8298.jpg


『Nicoちゃん』もおトイレしなくっちゃだし…

8303.jpg


お盆休みは、こっちもイロイロ忙しいし…ちょっと我慢してよねって「待て」かけて。

8306.jpg


午後からは、陽がまわってきたので「風が通る涼しいテラス」へ移動して、一緒に束の間の「高原リゾート」
8307.jpg


チェックインのお客様が到着する前に、日課の「ふきとばし」して…あとはメシ食って寝るだけの『ゲンちゃん』ですexclamation

8309.jpg


あっあと、ブラッシングもかexclamation×2

8269.jpg
posted by ハンにゃんママ at 16:03| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。